山中の日常

下塗りの前の下塗り。藤沢市のK様邸の下塗り1回目です。

こんにちは!藤沢市、湘南エリアにて外壁塗装、防水工事などをしております塗幸の山中です。

 

本日は午後より雷雨予報でしたが、見事に的中。

 

天気を見越してノンストップで外壁の下塗り1回目を午前中に完了致しました(^_^;)

 

 

外壁がリシンですのでカチオンシーラーを下塗り1回目に使用します。

 

このようにガサガサの外壁です。このような外壁の時はまず吸い込み止と下地強化を兼ねて下塗りにカチオンシーラーをバシャバシャに吸い込ませます!

このようにたっぷりと。

乾いていくにつれて透明になりますが細かな砂などはもう落ちてきません。

しっかりと塗ることで外壁の表面が濡れたような感じになります。

 

本日は雨予報ですので今日はここまでとなります。

 

明日からは下塗りの2回目。フィラーと呼ばれる材料と、サフェーサーの2種類を合計7缶。

 

2回目の下塗りは外壁の肌を整えて、細かなクラックを埋めてくれます(^^)

 

最低限の希釈率でまた、たっぷりと塗ります。

 

明日の上塗り2回目も時間があれば施工中の写真を撮ってアップ致します。

 

下塗りをケチケチすると上塗りにどれだけ良い物を使おうと性能の全てを出しきれない事もあるので、当店では下塗りにこそガッチリとチカラを入れております!

 

お見積り、ご相談、現地調査は完全無料にておこなっております(^^)

 

お住まいの事で、お困り事がございましたらお気軽に塗幸までご連絡下さい(^^)

 

一級塗装技能士、地域密着で15年目を迎えております私、山中が直接ご対応させていただきます!

 

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます!